円井わんの名前の由来や本名を解説!話題の女優の素顔に迫る!!

この記事は約4分で読めます。

独特の名前と確かな演技力で注目を集めている俳優・円井わん(まるい わん)さん

朝ドラなどの出演をきっかけに「この女優さん誰?」と気になった方も多いのではないでしょうか。

特に「円井わん」という名前はとてもユニークですよね!

「本名なの?芸名なの?」「名前の由来は?」とかいろいろと気になりませんか?

この記事では、円井わんさんの名前の由来や本名、芸名に込められた意味を解説しつつ、これまでの経歴や俳優としての素顔もご紹介します!

円井わんは本名?芸名?

気になるのは「円井わん」が本名なのかどうか。結論から言えば、これは芸名です。

ご本人を拝見するとアンニュイな感じで、今の芸名っぽくないんですよね・・

お顔立ちもどことなく、ハーフのような感じがします。

どちらかというと如月 紗夜(きさらぎ さよ)とか月島 凛(つきしま りん)みたいなイメージですね!

ちなみに本名は中西麻梨香(なかにし まりか)さんと言います。

めちゃくちゃ良くないですか?!

本名でも全く違和感ない気がしますが、どうしてこの芸名にしたのか気になりますよね!

円井わんの名前の由来とは?

まるいわんと言うと、自分は今はなき「新宿マルイワン」のイメージですね。

まだ若かりし頃、そのロゴが0101とは読めなかったんです。

だってビルにある表示が「OIOI」←こういうフォントだったんですよ。

なので「オイオイ」と読んでしまったんですね~

その瞬間、通行人の若いサラリーマンにブホッ!と吹き出された記憶がありますよ・・

絶対、自分と同じオイオイと読んだ人はいると思います・・

話は戻りまして命名は19歳のときです。

その当時、今のマネージャー含め皆でご飯を食べに行った時に、「私、芸名で活動したいんですよね~」って言ったら、ある俳優さんが、「犬だから、“わん”でいいんじゃない?」それに、「“わん”って、色々と掛けられるね」って。
「ナンバーワン」とか「オンリーワン」とかかけられるし、それがいいんじゃないっていうことで“わん”になりました。
“円井”は、まるい器とかお椀みたいなことを表していて、器の大きさとか、許容のある人といった話をしました。
始まりは犬なんですけどね(笑)

引用元:NB Press Online

柴犬に似ているとある俳優さんから言わました。

犬のわんちゃんが最初だったんですね。

ちなみに円井わんさんは猫の方が好きなんだそうです。

個人的にはどちらかというと洋犬っぽい感じがしますが、柴距離とかある方なんでしょうか。

苗字の由来の方に何かヒントがあるのかもしれません。

苗字の方は別の記事ではもっと詳しくお話しています。

名字は『お前、とがり過ぎだから丸くなった方がいい。じゃあ“円井”じゃね?』ってなりました」と楽しげに振り返った。

引用元:デイリー

なんと!円井の由来はとがり過ぎをおさめるためだったんですね。

そのとがりはどんな感じなのか気になったので、調べてみました。

お父さんとは最近までうまくいかなかったし、地元はめっちゃ嫌いなんです。大阪市内なんですが、すごく狭い世界で、それこそ差別や偏見だらけの街でした。学校にもうまくなじめなくて、クラスではやっていることに興味がなかったから、私、そんなに好きじゃないって言ったら、速攻でいじめられました。

引用元:ミニシアターに行こう。

このインタビューは2020年で映画『タイトル、拒絶』(山田佳奈監督)のときのものです。

映画の内容としては、風俗産業のデリヘルで生きているさまざまな女性の姿を描いた群像劇です。

特に役作りをせずこの過去を思い出して演技をしたとおっしゃっています。

思春期のいじめはツライものがありますよね。

自分の個性を確立させる大事な時期でもありますので、こじれると結構な年齢まで影響すると思います。

別の監督からは目が悲しそうだからキャスティングしたと言われたそうです。

珍しい名前の由来はこのようなものがあったんですね。

独特の芸名と確かな演技力で視聴者を惹きつける円井わんさん。

2025年秋の続テレビ小説(NHK)『ばけばけ』 野津サワ 役でご出演されます。

これからますます出演作が増え、さらに大きな注目を集めることは間違いないでしょう。

これからも益々のご活躍を応援しております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました